top of page

2020年10月25日(日) 13:58 多鯰ヶ池 : 地図(池の位置・広さ・形状)を先に見る!
14:00 初めて、多鯰ヶ池に出艇し「良かったネぇ♪」の自画像

14:01 出艇地は、多鯰ヶ池の北東側 南に漕いで・・・ 睡蓮・スイレンの群落

地元紙の情報:5月下旬頃から7月中旬まで(花の色が良いのは6月下旬)で、多鯰ヶ池では10時頃に開花し、16時頃には萎む。
14:08 おたね伝説の島 赤い鳥居の残骸

14:11 組写真:西(稜線にゴルフ場)・南(釣り客)・東(出艇地) 釣り客に配慮し、南岸から北岸へと漕ぎました。

14:16 多鯰ヶ池の北岸:砂丘側の北西方向・下は南

14:23 想定外の地図にはない島? 海なら岩礁ですが、岩ではない土

14:26 西風があり、艇が流されます。島?の奥には出艇地が見えます。

14:27 上2点は望遠撮影 : 営業カヤックが5艇(インストラクター艇;お客は二人乗り艇1艇、一人乗り艇3艇)
