top of page

2021/8/7() 12季目で、やらやっと2回目の白兎海岸は、想定外の弔いカヤック 

09:19 新コロ渦中、海水浴場が閉鎖になっていた白兎海岸の東側からの出艇

09:21 まずは淤岐ノ島へ!状況に寄り、小沢見海岸・・・

210807-0921.jpg

09:21 出艇直後は2か月余ぶりのカヤックに心が静かに躍動!

210807-0921b.jpg

が、何と!西に向かって漕ぎ出して間もなくに、艇の上半分の空気が抜けているのに気づいた!座面と果報のタンクはOK!

09:25 前回、6/6()多鯰ヶ池でのファミリーカヤックではOKだったのに・・・

210807-0925.jpg

09:28 実は、昨シーズン後半から、空気の抜け感があり、部位的な同定が出来ないまま、縫い目を全周ボンドで補修

210807-0928.jpg

電動ポンプを舳先下に積み込んでの出艇が常態になった。空気の抜け感が出た際に、ポンプで整えて、カヤックを継続していた。前回の6/6()然りで、単独で05:20に出艇後、家族と合流する前にポンプで整え、08:40からファミリーカヤックを再開し、10:07に艇を上げた際も空気漏れ感はなかった

白兎海岸での11年目にして2回目のカヤック : 無理は禁物で、艇を抱えて駐車場への移動中、明らかに空気漏れ!

09:34 ゴム製のカヤック : 自己評価で人間なら100歳超!寿命と見て、廃艇・・・

210807-0934.jpg

最終評価の観点で、裁断する前に、自室で、空気漏れの確認をした。後方左舷の上面近くに山型5mm弱の裂傷を発見!

補修キットで修復したら、ほぼ春季と同等に戻った。つまり、膨らませて放置していたら、わずかに・徐々に空気が抜けている状態 : 次回、テストカヤックと銘打って、いつでも上陸できる湖山池東岸部の湖岸界隈を南北に漕ぎ続けることにする。

​何れにせよ、本艇は家族・他人に乗せることはしない!

2回目の白兎海岸での漕艇コース:シミュレーション

★(地図上は白)は上下で同じ地点 Google Map を活用

下記は漕艇コース全体

“新コロ”禍中 ♪ 梅雨が明けるのを待つ間に 2020/7/1

“新コロ”禍中の2020年シーズンは、カヤックを始めて11年目で、最多回数の出艇(23回)を達成しましたが、白兎海岸での出艇は適わず。2021年シーズンに期待します。7月10日()~18日()に沖縄での漕艇を想定していますが、連日の長時間・長距離漕艇になるので、これに先んじて、地元・山陰海岸ジオパークでの漕艇をシミュレーションしたら、マァ何と上質なことか・・・。想定以上に多くなったコースの一つに白兎海岸の通過もありますが、優先順位は下がります。2021/2/2記

11th
bottom of page